2014年09月17日
カーミットチェア
Kermit Chair カーミットチェア
コメント:絵になるウッドフレームのチェア。バラバラ収納で驚異のコンパクト化
写真:




<<< 良いところ >>>
①驚きのコンパクト収納
見た目の良さもさることながら、使い込むとこちらの恩恵の方が大きく感じる。チェアに必要な部材が簡単に分解できて、オートキャンプのチェアとしては最小サイズに収納できる。バイクツーリング等に持っていく人も多いようだ。組立に数分かかるが、それを上回る収納性能がすごい。
②絵になるオールウッドのナチュラルチェア
最近のキャンプチェア、ファニチャーの傾向として、肱置きが木材だったり、ナチュラル傾向にあることは間違いないが、オールウッドのカーミットチェアはそのゴールにある一品だ。テーブルや他のアイテム、テントのナチュラル化と合わせれば、もうそれだけで絵になること間違い無し。
③カラーリング
純正シートは4色で、なかなか良い色合い。それに加えて、多くの人が自分で張替えをしている点も、他のチェアにない特徴だと思う。
<<< 残念なところ >>>
①高くて入手困難
日本での正規販売が無いので、どうしても海外通販となる。まあやっちゃえば少し時間がかかる通販みたいなもので、何てことないけど、手数料や関税?もかかるので、敷居が高いことは間違いない。
②やや後ろに沈んだ座り心地
これは好みもあると思うが、座面がやや後ろに傾斜しており、このサイズながらリラックスチェアの特徴が強い。
収納性:★★★ バラすと驚異のコンパクト化に。もちろん二つ折りも可能。
組立撤収:★☆ バラした状態からだと、横部材を4本はめ込むので、慣れても2分くらいかかる。力もそれなりに必要。
耐久性:★★☆ 木のフレームはしっかりしている。いずれ生地が悪くなったら張替えるかも。
経済性:★ もともと木のフレームの高級品でそれなりに高い上、輸入品ということで高い。
おしゃれ度:★★★ おしゃれキャンプの必需品。ナチュラルで素晴らしい一品
レア度:★★☆ 入手しにくさとその価格からか、通常のキャンプではなかなか見ない。
愛着:★★★ コンパクトになるし、絵になるし、もっと早く購入すればよかった。
購入経緯: 子供用のチェアとして、模倣品?であるコールマンコンパクトフォールディングチェアを長年使用。生地が悪くなってきたため、思い切って本物を購入。
カーミットに替えて、車載がスカスカになり、何か忘れてないかと驚いた。
使用期間:1年程度
概算価格:2万円程度
スペック:
●耐荷重:350LB(158kg) - テストでは750LB(340kg)以上
●収納サイズ:約11 x 16 x 56cm
●座面高:約30cm
●重量: 約2.4kg
●素材:オーク、アルミ、スチール、1,000デニール・ナイロン
アメリカからの直輸入品です。 日本未発売モデル。
販売先:
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00A6CPQMY/ref=as_li_qf_sp_asin_il_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B00A6CPQMY&linkCode=as2&tag=nike7190-22
コメント:絵になるウッドフレームのチェア。バラバラ収納で驚異のコンパクト化
写真:




<<< 良いところ >>>
①驚きのコンパクト収納
見た目の良さもさることながら、使い込むとこちらの恩恵の方が大きく感じる。チェアに必要な部材が簡単に分解できて、オートキャンプのチェアとしては最小サイズに収納できる。バイクツーリング等に持っていく人も多いようだ。組立に数分かかるが、それを上回る収納性能がすごい。
②絵になるオールウッドのナチュラルチェア
最近のキャンプチェア、ファニチャーの傾向として、肱置きが木材だったり、ナチュラル傾向にあることは間違いないが、オールウッドのカーミットチェアはそのゴールにある一品だ。テーブルや他のアイテム、テントのナチュラル化と合わせれば、もうそれだけで絵になること間違い無し。
③カラーリング
純正シートは4色で、なかなか良い色合い。それに加えて、多くの人が自分で張替えをしている点も、他のチェアにない特徴だと思う。
<<< 残念なところ >>>
①高くて入手困難
日本での正規販売が無いので、どうしても海外通販となる。まあやっちゃえば少し時間がかかる通販みたいなもので、何てことないけど、手数料や関税?もかかるので、敷居が高いことは間違いない。
②やや後ろに沈んだ座り心地
これは好みもあると思うが、座面がやや後ろに傾斜しており、このサイズながらリラックスチェアの特徴が強い。
収納性:★★★ バラすと驚異のコンパクト化に。もちろん二つ折りも可能。
組立撤収:★☆ バラした状態からだと、横部材を4本はめ込むので、慣れても2分くらいかかる。力もそれなりに必要。
耐久性:★★☆ 木のフレームはしっかりしている。いずれ生地が悪くなったら張替えるかも。
経済性:★ もともと木のフレームの高級品でそれなりに高い上、輸入品ということで高い。
おしゃれ度:★★★ おしゃれキャンプの必需品。ナチュラルで素晴らしい一品
レア度:★★☆ 入手しにくさとその価格からか、通常のキャンプではなかなか見ない。
愛着:★★★ コンパクトになるし、絵になるし、もっと早く購入すればよかった。
購入経緯: 子供用のチェアとして、模倣品?であるコールマンコンパクトフォールディングチェアを長年使用。生地が悪くなってきたため、思い切って本物を購入。
カーミットに替えて、車載がスカスカになり、何か忘れてないかと驚いた。
使用期間:1年程度
概算価格:2万円程度
スペック:
●耐荷重:350LB(158kg) - テストでは750LB(340kg)以上
●収納サイズ:約11 x 16 x 56cm
●座面高:約30cm
●重量: 約2.4kg
●素材:オーク、アルミ、スチール、1,000デニール・ナイロン
アメリカからの直輸入品です。 日本未発売モデル。
販売先:
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00A6CPQMY/ref=as_li_qf_sp_asin_il_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B00A6CPQMY&linkCode=as2&tag=nike7190-22
2014年02月15日
カーミットチェア
昨日家に帰ると何か届いてました。

何かな?
開けてみると

組み立ててみます。

あーっ、これはずっと欲しかったカーミットチェアじゃないですか!
一体誰が・・・
まあ当然自分ですが^_^
しょうもない小芝居でした。
本当にこんなことがあればいいのですが。
うちの車小さい上に、冬は薪ストーブでいっぱいなので、更なるコンパクト化として、遂に導入しました。

畳むとこのサイズですからね。木の質感もいいし、最高です。
チェアは5代目にして遂に辿りついたのでは?
金額も過去最高ですが。

何かな?
開けてみると

組み立ててみます。

あーっ、これはずっと欲しかったカーミットチェアじゃないですか!
一体誰が・・・
まあ当然自分ですが^_^
しょうもない小芝居でした。
本当にこんなことがあればいいのですが。
うちの車小さい上に、冬は薪ストーブでいっぱいなので、更なるコンパクト化として、遂に導入しました。

畳むとこのサイズですからね。木の質感もいいし、最高です。
チェアは5代目にして遂に辿りついたのでは?
金額も過去最高ですが。