ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年06月23日

ヒルバーグ タープ ウルトラライト20

HILLEBERG TARP UL20



高級タープ買っちゃいました!
一応20%オフで!







どうですか。

真っ赤です。(笑)


まず、タープだけでポールはついてないので、とりあえずコールマンヘキサのポールを使用。

両サイドの中央をサイドポールで持ち上げるスタイルにしてみました。
解放的でええがな!(雨でしたが・・・)


それと、張りつなは最初から17本取り付けてありましたが、自在の向きが逆の方が使いやすいので、すべて結び直す事に。

いい感じでギザギザですな〜


HILLEBERG(ヒルバーグ) タープ20ウルトラライト
HILLEBERG(ヒルバーグ) タープ20ウルトラライト








MSR ジング
MSR ジング









そう、購入にあたり、ギザギザのMSRジングと比較したのですが、こやつはレクタタープ(正方形)のくせに、張ると引っ張られてギザギザのラインが出るという、面白いタープです。


自己満足に浸れるラインです!


あと、シリーズとしては、軽量のウルトラライト赤・緑と、生地が厚めのXP緑があり、オートキャンプなら間違いなくXPなのですが・・・

何色にするのか?赤でしょ!

遠くから見ても、新緑に赤は映えるな〜


収納ですが、端っこに一体となっている収納袋があり、入れることになります。

最初綺麗に折りたたんでみましたが、ヌルヌルした生地で全然まとまりません。

コールマンヘキサのポールを使っているのもあり、巻きつけて収納しちゃいました。くるくる〜と。

色んな張り方が楽しめるタープということで、またなんかできたら報告します。うしし。