2015年01月18日
雪中!十二坊温泉ゆらら
十二坊温泉ゆららオートキャンプ場 滋賀県

この土日はゆららに来ています。
朝起きると、思いのほか雪が積もりました。
昨日は風と吹雪が強かったですが、焚き火を楽しみます。


夜はアクアパッツァをしました。
具材を投入

完成
なくなるのはあっという間です。
パスタでしめました。

夜は再び温泉であったまります。
イルミネーションも綺麗でした。


この土日はゆららに来ています。
朝起きると、思いのほか雪が積もりました。
昨日は風と吹雪が強かったですが、焚き火を楽しみます。


夜はアクアパッツァをしました。
具材を投入

完成
なくなるのはあっという間です。
パスタでしめました。

夜は再び温泉であったまります。
イルミネーションも綺麗でした。

2015年01月12日
またまた牡蠣!伊勢志摩エバーグレイズ
伊勢志摩エバーグレイズ 三重県
連休キャンプ3日目です。

昨夜は風が強かった。予報では風速10mくらいでした。
強風の時って風の音が先にゴーと来るので怖いですね。
夜に一度起きて張り綱を強化したらアルフェイムは安定しました。やはりワンポールは風に強いですね。
昨日は朝からあのり崎灯台に朝からお出かけ。

帰りに丸義で牡蠣、イカなどを購入して昼はバーベキューです。

食後はおもしろ自転車で遊んだり

エバグレの牡蠣収穫体験に参加

更にオイスターパーティーに参加
オイスタータワーは6個!でした。

ということで、夜は・・・

大量の蒸し牡蠣!
イベントで購入したあおさバターがまた美味しい。

その後、ビンゴ大会にも参加。ハズレましたが、盛り上がりました。
冬もエバグレは楽しいですね。
連休キャンプ3日目です。

昨夜は風が強かった。予報では風速10mくらいでした。
強風の時って風の音が先にゴーと来るので怖いですね。
夜に一度起きて張り綱を強化したらアルフェイムは安定しました。やはりワンポールは風に強いですね。
昨日は朝からあのり崎灯台に朝からお出かけ。

帰りに丸義で牡蠣、イカなどを購入して昼はバーベキューです。

食後はおもしろ自転車で遊んだり

エバグレの牡蠣収穫体験に参加

更にオイスターパーティーに参加
オイスタータワーは6個!でした。

ということで、夜は・・・

大量の蒸し牡蠣!
イベントで購入したあおさバターがまた美味しい。

その後、ビンゴ大会にも参加。ハズレましたが、盛り上がりました。
冬もエバグレは楽しいですね。
2015年01月11日
牡蠣キャンプ!伊勢志摩エバーグレイズ
伊勢志摩エバーグレイズ 三重県
2日目
おはようございます。
三連休はエバグレに来ています。

今日もいい天気です。
昨日はいろいろあり、キャンプ場に着くのが遅くなりましたが、なんとか牡蠣をもらうことができました。

ダッチオーブンで蒸していただきます。
最高です。すぐ無くなりました。
明日はもっと用意しよう。。

夜は冷え込みました。
さて今日は何しようかな。
2日目
おはようございます。
三連休はエバグレに来ています。

今日もいい天気です。
昨日はいろいろあり、キャンプ場に着くのが遅くなりましたが、なんとか牡蠣をもらうことができました。

ダッチオーブンで蒸していただきます。
最高です。すぐ無くなりました。
明日はもっと用意しよう。。

夜は冷え込みました。
さて今日は何しようかな。
2015年01月01日
雪中4日目 大鬼谷オートキャンプ場
大鬼谷オートキャンプ場 広島県
雪中キャンプ3日目と4日目に帰るまでの状況です。
3日目朝はマイナス2度くらい。曇りなので放射冷却がなく暖かかったのかな。

朝食はダッチオーブンで肉まんを蒸します。

洗い物と水汲みにいきます。子供たちも手伝ってくれます。

天気が良くなってきました。午前中はスノーシューで近くの滝までトレッキングです。

1キロと書いてましたが、雪道はズボズボと時間がかかります。ようやく到着。

滝の写真はイマイチ

昼からは雪だるま作り。これくらいになるとみんなの力を合わせても動きません。

休憩?

完成しました。

晩ご飯はアヒージョともつ鍋。

夜はのんびりとすごしました。

いよいよ最終日。

かまくらに入ったり

雪だるまともお別れ

テントを片付けると、ホットカーペットの分雪が溶けてました。

帰りに庄原でお好み焼きを食べて帰りました。
雪中キャンプ3日目と4日目に帰るまでの状況です。
3日目朝はマイナス2度くらい。曇りなので放射冷却がなく暖かかったのかな。

朝食はダッチオーブンで肉まんを蒸します。

洗い物と水汲みにいきます。子供たちも手伝ってくれます。

天気が良くなってきました。午前中はスノーシューで近くの滝までトレッキングです。

1キロと書いてましたが、雪道はズボズボと時間がかかります。ようやく到着。

滝の写真はイマイチ

昼からは雪だるま作り。これくらいになるとみんなの力を合わせても動きません。

休憩?

完成しました。

晩ご飯はアヒージョともつ鍋。

夜はのんびりとすごしました。

いよいよ最終日。

かまくらに入ったり

雪だるまともお別れ

テントを片付けると、ホットカーペットの分雪が溶けてました。

帰りに庄原でお好み焼きを食べて帰りました。