ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年09月03日

コールマン スチールベルトクーラー

Coleman(コールマン)
54QTスチールベルトクーラー


コメント:コールマンエンブレムがまぶしいスチベル!
写真:







<<< 良いところ >>>

①ズバリ!見た目重視のスチベル。
やはり他のクーラーボックスと比べて格好良さが違いすぎる。キングオブキャンプクーラーですな。

②保冷力はまあ、普通
多くの人が検証しているが、ポリライト(いわゆる普通のプラスチッククーラー)よりちょっと良いか変わらないとのこと。
2夏使ったが、夜クラッシュアイスを入れると、朝はすべて水になっている。ひんやりはしているが。
当然以前使っていたエクストリームクーラーより保冷力は低い。

③大きさも、普通
家族の1泊キャンプなら十分。限界は2日分程度では。
ただし、保冷力とも関係するが、夏なら2日分以上いれず、連泊では氷と合わせて日々買い足すから入らなくて困ったことはない。


<<< 残念なところ >>>

①値段が高い
いいんだけど、まあやっぱ、高いよな。

②保冷力が普通
うーん、しかたない。みなさん結構シートを貼ったり、プチ改造していますよね。
自分もフタのうらに銀シート(?)を貼ってみました。




収納性:★ ソフトクーラーでないのでたたんだりできない。
組立撤収:★★ そのまま置くだけ
耐久性:★★☆ 火事でも無事とか伝説が多い。ただ留め金付近は??
経済性:★☆ 正直クーラーでこの価格は高すぎる
おしゃれ度:★★★ 文句無し。ド定番。
レア度:★☆ 結構みなさん持ってますね。今年から正規販売も復活したし。
愛着:★★☆ 保冷力・収納力ほどほど。ある意味ちょうど良い、かも。


購入経緯:見た目を選んでアルティメットエクストリームクーラーから買い替え。
ただし、いろいろ思うところはあるが、エクストリームに戻ろうとは思わない。
やはり値段に目をつぶれば「ちょうど良い」のかもしれない。
 
使用期間:2年程度
概算価格:1.5万円程度

スペック:
●材質:スチール、ステンレス、発泡ウレタン、ポリエチレン
●本体サイズ:約60×42×41(h)cm
●重量:約7.5kg
●ラッチロック、ドレイン
●原産国:アメリカ
サイズ
約51L

販売先:

Coleman(コールマン) 54QTスチールベルトクーラー
Coleman(コールマン) 54QTスチールベルトクーラー

  


2013年02月02日

コストコ座間店にスチールベルトクーラー




コストコについたらまず食事。

ホットドッグとジュースのセットが180円とあまりに安いので、家族の反対を押し切って250円のピザもつけることに。

ところがあまりのボリュームに危うく残しそうになるが、何とか完食。

父親の威厳をまもりましたよ!




さて、気を取りなおりして店内へ。

しかし入口に山と積まれていたのは、

なんと!コールマンのスチベルちゃん赤と緑じゃないですか。

しかも、13,800円と輸入価格!

去年ヤフオクで粘って送料込みで二割ましくらいで買ってしまったのに。

コストコさーん。なぜ今更・・・

今年からコールマンジャパンでも取扱うみたいですが。まあもう関係ないですが。



これは時々コストコに来るしかないな!