ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年01月05日

キャンプ年表

コーホー! ダースベイダーです。

たどりつかない答えの話の前に、我が家のキャンプ歴を簡単にまとめようと思います。



【平成17年まで】

兵庫県出身、学生時代を広島で過ごし、転勤のある会社に就職したため全国転勤生活に。

福岡県で結婚し、埼玉県で長女が生まれ、愛媛県で子育て中にふとしたことからアウトドアに目覚める。




【平成18年】

H18.9 松山のアルペンでタープやチェアなどデイキャンプの装備を買いそろえる

キャンプ年表

 買いそろえるのは楽しかったなあ〜(今は揃いすぎて買うものが無い!)


H18.9 あけはまオートキャンプ場きゃんぱ(愛媛) デイキャンプ

キャンプ年表

 最初はタープもレンタルしました。必要最小限ですね。

H18.9 グリーンパークすのかわ(愛媛) デイキャンプ

H18.11 とまろっと(高知)のコテージ1泊 



【平成19年】

H19.6 長男誕生

H19.10 香川県に転勤 再び子育てにいそしむ




【平成20年】

H20.4 キャンプに行きたい熱が押さえられず、テントとか一式購入

H20.4 まんのう公園(香川)でテント泊デビュー!

キャンプ年表

 ちょっと寒かったけど楽しかった!

キャンプ年表

 0歳の長男も自在にキャンプ場を満喫


H20.5 大池オートキャンプ(香川)1泊

 カヤック初体験

〜その後夏まで試験勉強のため再び我慢が続く〜

H20.8 コットンフィールド(徳島)2泊

 川で楽しく遊ぶ

 ※今思うと平成20年がちゃんとしたキャンプデビューなのかもしれない。




【平成21年】

H21.4 四国三郎の郷(徳島) 1泊 

〜昨年試験に落ちたため、再度夏まで我慢の日々が続く〜

H21.8 まぜのおか(徳島) 2泊

キャンプ年表

 海水浴キャンプ! 

 楽しかったが、悪天候でヘキサタープが倒れる。

 結果としてスクリーンタープを購入。

H21.9 ダッチアンドパンケーキ(香川 小豆島) 2泊  

H21.10 霧の高原(徳島) 2泊

キャンプ年表

 Tシャツ短パンで行くなど高原をなめていたため、凍死しかける。

 ※その後懸案であった試験に合格し、来年からは思いっきり遊ぶ事にする。

 

【平成22年】

H22.4 横浜市に転勤 心機一転で関東キャンプに野望を燃やす!

H22.5 朝霧高原(静岡) 2泊

 富士山に感動する

H22.6 ウェルキャンプ(神奈川) 1泊

H22.7 北軽井沢スウィートグラス(群馬) 3泊

キャンプ年表

 雨がすごかったけど、さすが人気のキャンプ場。納得の充実ぶり。

H22.8 太陽と海(千葉) 2泊

H22.9 パディントンベアキャンプグラウンド(神奈川) 2泊

H22.10 駒ヶ根オートキャンプ場(長野) 1泊 

キャンプ年表

 月刊ガルヴィのイベント「キャンプで会いましょう」に初参加 

 くじら号と写真をとらせてもらいました。

H22.11 カントリーベア(静岡) 1泊

 この年のラストキャンプ。富士山がきれいでした。

 ※平成22年は12泊でした。





【平成23年】

H23.4 もちこし倶楽部(静岡) 1泊

H23.4~5 塩原グリーンビレッジ(栃木) 6泊!

キャンプ年表

 この超でかいスクリーンタープともおわかれぴよこ2

 ついにキャンプ行きたい熱がMAXに!1週間泊まってしまいます。

 初日から風が強く、寒さも耐えていたのですが、中日についにスクリーンタープが壊れてしまいます。

 キャンプから帰ってからも、しばらくショックの中にいましたが、やがて天候に強いテント&タープのことを考えた結果、

 ウェザーマスター2ルームハウスにたどりついたのでした。

H23.6 PICA富士吉田(山梨) 1泊

キャンプ年表
 2ルームの初貼り及び素晴らしいロケーションに感動

H23.7 朝霧ジャンボリー 1泊

 友達一家を誘っての楽しいキャンプ

H23.8 PICA富士西湖(山梨) 1泊

 つりとカヤックを楽しむ 対岸のキャンプ場が気になる

H23.8 大子広域公園グリンヴィラ(茨城) 2泊

 超高規格キャンプ場に感動

H23.8 (番外編)沖縄旅行 マングローブカヤックを楽しむ

H23.9 PICA富士吉田(山梨) 2泊

 富士山について学ぶ

H23.9 キャンプアンドキャビンズ那須高原(栃木) 2泊

キャンプ年表

 アルパカ牧場へ行きました。 ビンゴで商品を当てる!

H23.10 椛の湖オートキャンプ場(岐阜) 1泊 

 月刊ガルヴィの「キャンプで会いましょう」再び

 ステンレスダッチオーブンを入手

H23.10 イレブンオートキャンプ場(千葉) 1泊

 友人一家と再びキャンプへ

H23.11 キャンピカぐりんぱ(静岡) 2泊

 寒い中、ラストキャンプ!


 ※平成23年は20泊でした!もう止まらない勢いです。




【平成24年】

H24.2 フォレストパークあだたら 1泊(コテージ) 

 冬の間キャンプをがまんできなくなり、雪を求めて出かける。雪中キャンパーに驚く 

H24.4 有野実苑(千葉) 1泊

 キャンプ初めは千葉へ 寒かった〜

H24.5 鳥野目河川公園(栃木) 3泊

 連休キャンプは那須へ 雨が多かった。

H24.5 西湖ノーム(山梨) 1泊

キャンプ年表

 昨年PICA西湖から気になっていたキャンプ場へ

H24.6 猪苗代湖モビレージ(福島) 1泊

 月刊ガルヴィの「キャンプで会いましょう」に参加 雨だった〜

H24.7 レジーナの森(福島) 1泊

 コールマンのマスターミーティングへ ガソリン器具のメンテをしてもらう

H24.7 成田ゆめ牧場(千葉) 1泊

 隣接する牧場で遊び放題 

H24.8 北軽井沢スウィートグラス(群馬) 4泊

 イベント盛りだくさんで改めてすごいキャンプ場と感激

 フォレストアドベンチャーや草津温泉にも行く その後ハンモック購入

H24.8 大原オートキャンプインそとぼう(千葉) 3泊

キャンプ年表

 歩いて海に行ける日々

 改めてオープンタープがいいなと再認識

H24.9 オートキャンプ志駒(千葉) 1泊

 久々にヘキサタープで楽しむ

H24.9 西湖ノーム(山梨) 3泊

 連休の前日から前入り 飽きないねえ〜

H24.11 成田ゆめ牧場(千葉) 1泊

 友人一家とのんびりキャンプ 

H24.11 ふもとっぱら(静岡) 1泊

キャンプ年表

 イベント「ふもとっぱらで外遊び」に参加し、美しい富士山を楽しむ。

 気球にも乗る。抽選会でテントが大当たり!


 ・・・ラストキャンプのつもりだったが、暖房があればなんとかなる気がしてくる。

 検討の結果、薪ストーブ「ちびストーブ」を購入!

H24.11 若洲臨海公園(東京)

 デイキャンプ ちびストーブ君の試運転 

 たまたま20度ちかい暖かい一日で、よくわからず?

H24.12 PICA富士吉田(山梨) 1泊

 薪ストーブキャンプ大成功 新たな世界を知る

H24.12 PICA富士吉田(山梨) 2泊

 まさかの翌週に同じ場所でクリスマスキャンプ。マイナス4度もへっちゃら。


 ※平成24年は25泊でした。来年は冬キャンプの世界が広がりそうな予感。

 






同じカテゴリー(自己紹介)の記事画像
ブログを始めます
同じカテゴリー(自己紹介)の記事
 引越しました (2013-05-03 22:07)
 ブログを始めます (2013-01-04 00:17)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプ年表
    コメント(0)